日時計の丘 11/15
日時計の丘いったで~
11月後半の三連休天気もよくみなさんの
出撃、設営完了記事ばかりみてキャンプに
行きたいなーと思っている。
こんばんは、おみお。です(o^∇^o)ノ
それでは、日時計レポいってみよ~
今回は幼稚園ファミリーとのグルキャン♪♪
土曜日出発の一泊
まずは土曜日は2号の幼稚園作品展。
あっみんな作品展(笑)
かるーくその様子
どこも妖怪ばっかり。(笑)
サイズのおかしいジバニャん
こまさん
今回もとーとが幼稚園に来て2号は大満足。(笑)
それではいってみよー
今回、K家、N家、との3家族
出発は12時発
我が家から2時間弱
まずはK家と集合
N家は仕事のため遅れてくる予定
到着はなんやかんやと買出しして3時着
今回は冬キャンなんで宴会シェルターがいるのでまずはそれを設営
そうです
キャンプDEこたつ
まるで家です
それからすこししてN家到着
あれっいつもと車が違う、、、
なんとアルファードに
よくよく聞くと後輩から強奪してきたとのこと
後輩の人がいいのか、N家の人が、、、なのか(笑)
今回は久しぶりのロゴス
こんな感じ
こころなしかロゴスのほうがまとまってる気が、、、
コクーンはまだはやかったか
こんばんのご飯はすき焼きと水炊き
わちゃわちゃと楽しく過ごしました。
そのあとは焚き火
なかなかの炎
やっぱりこたつより
焚き火やね
翌朝
紅葉がきれい
帰りはこちら
rioru3さんおすすめの
紫川らーめんへ
あまーい中華そばでおいしかったですよ
楽しいキャンプとなりました。
おわり。
関連記事