ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おみお。
南大阪 泉州地方発
アラサーからアラフォーへ。。。
5人家族キャンパー

おみお。 父
えみお。 母
じん   長男
さく   長女
たお   次男

キャンプ。釣り。ボード。ジェット。ゴルフ。

楽しそうな事なんでもいっちょがみしちゃいます⭐︎

更新は遅いですかマイペースにやっていきます!! 
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年03月20日

テスト終わりのゲレンデ

どうもえみお。です!


2月9日!

大事な社内テストが無事終了!!

夜中にコーヒー飲みまくってがんばりやした!

というわけでやっっと遊べるやーん

てなわけで、、、

今年初滑り〜

テスト後の初滑り〜

テスト?滑り??



2月11日祝


友達さそて3人でいざ!神鍋〜


朝起きられへん人達やから夜中に出発。

今年1番の寒波ってゆーことも忘れてルンルン

奥神鍋って行ったことなかったから迷いながらドンドン先へ。
行き止まりになったのでUターンしようとしたところ、、、はい!スタック〜(笑)

にっちもさっちもどうにもブルドックって
やつです。

周りの人たちだーれも助けてくれず。

2時間後助けてくれたのは和泉ナンバーのハイエース✨

ほんま神様かなおもた(;_;)

大雪ってほんと大変ですよね。


と苦い経験の後の滑りは最高でした!!


奥神鍋はレンタルが凄〜く安い♡

事前に割引券をプリントアウトしていけば、
靴と板のレンタルで2000円でした(*´꒳`*)

友達のお財布も喜んでおりました。

我が住まいから奥神鍋まで2時間半。

ちょーど良い距離

ちょーど良いゲレンデ

テスト終わりのゲレンデ


帰り道の駅で30分寝ようと3人で寝たのはえーけど、起きたの3時間後。

車は雪だるま。


最高カヨ!


次回、子供達!スノーボード初体験の巻。

では、ばいちゃ✋



同じカテゴリー(スノーボード)の記事画像
焼そばとゲレンデ
じんさく滑りまくります
同じカテゴリー(スノーボード)の記事
 焼そばとゲレンデ (2017-03-31 21:38)
 じんさく滑りまくります (2017-03-21 22:10)

この記事へのコメント
こんばんは~

珍しい通知が来たかと思たら・・・
「おみお。」さんじゃなくて「えみお。」さんでしたか(笑)

奥神鍋まで2時間半で行けるんですね。
雪も結構ありそうですし、今度の休みに・・・
って記事読んでたら、2月の記事なんですね(/ω\)

来シーズンこそは年越しだけじゃなくて
日帰りスキー&ボード行きたいです!
Posted by えいたまんパパえいたまんパパ at 2017年03月21日 21:36
えいたまんパパさん✨
コメントありがとうございます
どうもえみお。です(笑)これからよろしくお願いします(≧∇≦)
2月なんです(笑)
奥神鍋はすごーーーくオススメです!人もそこまで多くないし、上の方はパウダーですし、来年の2月にぜひ一度行ってみてください
えいたまんパパさんめちゃ上手そう!!
Posted by おみお。おみお。 at 2017年03月23日 08:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
テスト終わりのゲレンデ
    コメント(2)