ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
おみお。
南大阪 泉州地方発
アラサーからアラフォーへ。。。
5人家族キャンパー

おみお。 父
えみお。 母
じん   長男
さく   長女
たお   次男

キャンプ。釣り。ボード。ジェット。ゴルフ。

楽しそうな事なんでもいっちょがみしちゃいます⭐︎

更新は遅いですかマイペースにやっていきます!! 
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年08月01日

みよしのオートキャンプ 2

さぁ!!飯いこか~!!






嫁,s仕込みすんでー\(*^▽^*)ノ ハーーイ

みよしのオートキャンプ 2







旦那、子ども連れて汗かいたから川いくでー♪♪



まずは整列!!



みよしのオートキャンプ 2


左から我が子

1号、2号、N家2号、N家1号

1号同士(新一年生)

2号同士(幼稚園年中さん)



よく見てね。



みよしのオートキャンプ 2



我が子でかいんです( ̄△ ̄;)wおおっ



一年にして六年生の標準体重・・・


父親似か!?(笑)






我が子の好評だったかんぱい写真。



その裏には!!



以下1号青文字、僕(とーと)赤文字



つり橋から帰ってくると、

とーとお腹すいた!暑い

とブーイングが殺到

もうちょいまって、今から作るから

となだめるが

無理、お菓子食べていい??

と追加攻撃( ̄Д ̄;;

しかし、ご飯に気合の入っている嫁からの視線を感じ

もうご飯やからアカン。しゃーないから川いこか?

やったー!!用意するわ

といい。

変身( ̄ー ̄?)

みよしのオートキャンプ 2


その隙にかんぱいや!!

みよしのオートキャンプ 2


となった経緯でした。(笑)



それから川へ



みよしのオートキャンプ 2



みよしのオートキャンプ 2




だいぶ涼しくなったので着替えてやっとこさご飯いきます。



1号の収穫を焼きます。



みよしのオートキャンプ 2






うそです。近所のスーパー産です(@^▽^@)ノわはは




これも焼きます。



みよしのオートキャンプ 2





定番の焼き焼きもします。





みよしのオートキャンプ 2







嫁かんぱいします。




みよしのオートキャンプ 2



おしゃれ気取ります。



晩ご飯できました(*'ー'*)ふふっ♪



一品目


海からの贈り物♪タラとあさりのアクアパッツァ


みよしのオートキャンプ 2



二品目


魚介の旨みたっぷりシーフードパエリア


みよしのオートキャンプ 2



三品目


男の気品、豪快ステーキ


みよしのオートキャンプ 2



〇麻呂?!(笑)




そのあとは隣の黒滝森物語のお風呂に歩いていってまったりしました。


みよしのオートキャンプ 2




街灯のないガソリンランタンの灯り癒されます(* ̄∇ ̄*)エヘヘ



せっかくの貸切ですが眠いのでマナーよく10時過ぎ就寝です。





日目



起床はめずらしく5時半起床(*^-^)ニコ



ちょい寒かった( ̄□ ̄;)!!



起きてテントを見たら結露がまったくないんですが、タープはびちょびちょでした。



となりのロゴスはめっちゃ濡れてるんですがルーフフライの効果ですかね?!




とにやにやしてるとみなさんぞくぞくと起床。




朝ごはんも嫁,sがんばります。



まずは


コーヒー


みよしのオートキャンプ 2


ほっと一息




おっ奇跡のコラボ


みよしのオートキャンプ 2



朝ごはんはハンバーガー



みよしのオートキャンプ 2


みよしのオートキャンプ 2


これは僕のやつ


時期おくれですが



みよしのオートキャンプ 2


『おいしいよ~~ブラジルのひと聞こえてますか~』


興奮しました。



その後は子ども連れて川行って、ゆっくり方付けして、完全撤収できました(〃 ̄∇ ̄)ノ



管理人さんにお礼を行って帰路につきました。


とってもたのしかったです。



雰囲気☆☆☆☆
大自然いっぱいで川もきれいでこれぞキャンプって感じ

施設 ☆☆☆☆
トイレ水洗、炊事棟二箇所、どちらもきれいに清掃されていました。サイトの地面は
硬くソリステ必須です。プラペグ、プラハンだと設営できません!!

値段 ☆☆☆
Cサイトで家族四人にて5880円。ちょい高め。Bサイト500円プラス Aサイトプラス1000円
ガルビィキャンプ場割引つかえるので10パーセントオフにはなります。
我が家は本・・・忘れました(w_-; ウゥ・・

















同じカテゴリー(みよしのオートキャンプ場)の記事画像
奈良県 みよしのオートキャンプ場
同じカテゴリー(みよしのオートキャンプ場)の記事
 奈良県 みよしのオートキャンプ場 (2014-07-31 00:50)

この記事へのコメント
こんばんは〜♪( ´▽`)

確かにお子さん大き過ぎますね!!
もちろん、ラグビーやらせるんですよね?!(((o(*゚▽゚*)o)))

その際は、よっちゃん教えますよ✨

そして、何故シュノーケルをつけての乾杯になったかの経緯もわかりました笑

お酒を飲んで川は危ないですよ〜(゚o゚;;

お料理も美味しそうなもんばっかりですねぇ〜( ´ ▽ ` )
Posted by spare ri部spare ri部 at 2014年08月02日 02:02
こんばんは~

アクアパッツァにパエリアとフルーツワインの組み合わせはオシャレですね。
また、朝ごはんのハンバーガーもさることながら、木のお皿がPOINT高いですね(^^♪

我が家の場合、朝ごはんはあまり食べないので、夕食の残り物を刻んで、ホットサンドなので、少しは見習わないといけませんね~

まあ、キャンプのご飯はほとんど、オイラの当番なんですが(笑)
Posted by ゆっきぃゆっきぃ at 2014年08月02日 02:02
こんばんわ♪

1号くんかなり大きいですね(^^♪

私も子供の頃の体重はだいぶ大きかった方ですが、
恐らく1号くんには敵いませんね(^^;

色とりどりの朝食とっても美味しそうですね\(^o^)/
こんなに綺麗に作れたらと思うのですが、
美的感覚のない私にはまあ無理ですね(^^;

晩御飯もゴージャスで羨ましいです(*'▽')
Posted by rioru3rioru3 at 2014年08月02日 02:17
おはようございます。

料理がスゴすぎる(驚)

アクアパッツァ… アクア… AQUA(笑)

美味しそうですね~
手抜き料理の我が家(涙)
見習わなければ…

しかし1号くん大きいですね~(@_@)
Posted by やばやん。やばやん。 at 2014年08月02日 03:40
とっても楽しそうですね〜(^^)♪
ご飯も美味しそう〜(^O^)
奥様すごいです!
私は初心者なので、まだまだ王道なBBQや焼きそばカレー、鍋くらいしかしたことがありません(*_*)笑
朝からフラッグ立ってるハンバーガーもオシャレ〜(^^)
Posted by ナマケモノナマケモノ at 2014年08月02日 09:32
こんにちわ。

料理、どれもしっかり作られてるんですね♪
どれも美味しそうです。
手抜きになりがちな朝食がオサレで素敵ですね。
Posted by key-minokey-mino at 2014年08月02日 09:57
おはようございます♪

息子さんたくましいですね(^_^)

料理に食器類 凝ってはりますね(^^)
木の器欲しいですが、なかなかお高くて手がでません(>_<)
Posted by アサーアサー at 2014年08月02日 10:06
こんにちは。

料理、すごくこってますね~
よだれが(笑)

お子さん達、大きくてびっくりです。
ブラジルの人には聞こえましたかね(笑)
Posted by えいたまんパパえいたまんパパ at 2014年08月02日 16:49
よっちゃん さん。

コメントありがとうございます。

ラグビー教えてもらっていいですか??

耳だけはやさしくしてくださいね( ̄△ ̄;)

お酒は乾杯しただけまたクーラーになおしましたよ。

こどものプレッシャーが強かったので。(笑)

料理はすごいがんばってくれてくれました!

旨かったです!ご一緒したときは是非嫁にふるまいますね!!
Posted by おみお。おみお。 at 2014年08月03日 12:22
ゆっきぃさん。

コメントありがとうございます。

嫁、s今回は大健闘でした。

我が家も基本いつもは焼くだけスタイルで朝からも

焼きます。(笑)

ホットサンドいいですよねー、キャンプって感じで!!

ホットサンドメーカーほしいんですが、嫁からなぜかNG

がでてなかなか買えてません( ̄▽ ̄;)
Posted by おみお。おみお。 at 2014年08月03日 12:37
rioru3さん。

コメントありがとうございます。

1号のでかさはやばいです。

毎朝、僕を起こすのに飛び乗ってきますからね

37キロが( ̄▽ ̄;)

ご飯の写真はN家の嫁からの提供できれいに撮れてます。

いいカメラは違いますね!!

今回のキャンプ飯は豪勢でした!!
Posted by おみお。おみお。 at 2014年08月03日 12:42
やばやん。さん

コメントありがとうございます。

あっスペルまちがってました?(笑)

というかもう宣伝部長ですね!?(o^∇^o)ノ

料理は大成功でした。

1号も大満足です。
Posted by おみお。おみお。 at 2014年08月03日 12:45
ナマケモノさん。

はじめまして!

コメントありがとうございます。

僕も初心者で基本BBQです。

肉が好きなので(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

ハンバーガーは肉なんで成功ですね!!(笑)
Posted by おみお。おみお。 at 2014年08月03日 12:48
key-minoさん。

コメントありがとうございます。

今回は料理キャンプか?!

ってくらいがんばってくれました。

次回からは僕の手抜き焼き焼きに戻ります!(笑)
Posted by おみお。おみお。 at 2014年08月03日 12:50
アサーさん。

コメントありがとうございます。

息子たくましいのかヘタレなのかはわかりませんが

でかいです。(笑)

気の食器は一個300円くらいみたいですよ!?

きは劣化が心配ですがおしゃれにみえますよね(=^▽^=)
Posted by おみお。おみお。 at 2014年08月03日 12:54
えいたまんパパさん。

コメントありがとうございます。

子どもでかいんですが同い年なんでなかよくしてくださいね

貸切で大きく言えたのできっと

リオデジャネイロまでとどきました!!(笑)
Posted by おみお。おみお。 at 2014年08月03日 12:57
パエリアのエビが同じ方向に向いている‼︎
我が家では、考えられない光景です。

遊びに食事に充実したキャンプだった様ですね。
Posted by ニクスキニクスキ at 2014年08月04日 15:54
ニクスキさん。

コメントありがとうございます。

海老ですか!?(笑)

嫁、sに報告しておきます(*^_^*)
Posted by おみお。おみお。 at 2014年08月04日 23:04
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
みよしのオートキャンプ 2
    コメント(18)